びわバス釣行3
激しい雨。。。雨天時のバスの生態を探るべくフル装備で行ってきました
普段のホームはにごりが入り水温も低下してると思われるため、ウィードエリアへ!
激しい雨の中今回は効率よくクランクで探りながらポイントを多数探ることにした
デカギルに続き子バスちゃん出現~
その後同ポイントで30cm位
反応がなくなったので次のポイントへGO!
ガツーんときました、でもサイズは2~30cmって所です
デカギルまたまた出現ですw
腹にフッキング!引きは楽しめましたよ
そしてしばらく反応無く別ポイントへ
なかなかサイズが上がらんなーと思ってたところ
とりあえずウィードが多い場所なんで隙間を狙いキャストォ~
若干藻に引っかかりながら引いてくること数投。。。
ヌグ~
ん?藻かな??
グギュー ガンガン!!
うおーでかい!必死に藻に絡まないようファイトするが、、、藻化け??
いや、藻が絡みついたみたいだがまだドラグを鳴らす引きがあるのでゆっくりと、テンションを掛けながら引いてくる
ザバー!
プリプリですな
40cm、良く引く元気なヤツでした
久々の40UPで引きを楽しめたので次のポイントへGO!
とりあえず一投目は思い切り遠投!底を取りながら引いてくる、、、
ガツン!!ガンガン!!ジー!ジー!!
でかい!!!
バスは左右前後に走り回り白熱のファイト!!
これはラインで抜けそうに無かったので近くに寄せてハンドライディング!
ルアーが着いたままなんで暴れれば左手バッサリの悲劇!になりそうなのをこらえて必死で下あごをつかみ持ち上げる
重い、重い!!
ひやひやしながら無事岸までたどり着く
下あごの歯が指に食い込み、、痛い、、、
とりあえず記念撮影w
50cmジャストぉ
雨天の日のバス釣りは非常に難しい、、濁りや水温の関係でボウズだったり子バスちゃんばかりだったりするが今日はタイミングやポイントが良かったようで後半サイズが上げられた
この引きとファイトはやはりやめられまへんなー
本日の釣果
子バスちゃん 4本
40cm 1本
50cm 1本
デカギル数匹
関連記事